はじめまして「オリーブの樹」です。
相続税申告を専門に岡山県を中心にサービスを提供させていただいております。
相続人にとって、「身近な相談相手」「相談しやすい税理士」でありたいと願い、専門用語はなるべく使わず「お客様目線で分かりやすく」をモットーに、十分納得いただける対応を心掛けています。

出身
山口県長門市
略歴
27年の公務員生活(税務署・主に資産課税部門)を経て税理士登録。
経験してきた仕事
税務署勤務時代は、資産課税部門が中心で主に相続税調査に従事。
提出された申告書の内容が適正に申告されているか、あらゆる方向から検討し調査を行っていました。納税者からは嫌われますが、社会の公平さを保つという信念を持ち長年過ごしてきました。
税理士となった今、相続税の申告書を作成する際に、ここだけは気をつけておかないといけない点など実務上の判断は税務署勤務時代の経験が非常に役に立っています。
勤務した税理士事務所は、相続税専門の税理士事務所。
アパート建築メーカーとの関係が強すぎ、アパート建築のセールスに利用されている感が強まり、自分の信念とは違和感があり、退職しました。
しかし、土地の評価についてはこの時期にしっかり勉強しました。
私は昔から現場主義。机上だけで判断しません。とにかく土地の評価の基本は現地を確認。今でも貫いています。
現地を見ずに適正な土地の評価はできません。
心に響いている言葉
信は力なり! (元伏見工業高校ラグビー部監督:山口良治先生)
趣味
・相棒「ベイル」との散歩
・マラソン(制限時間との闘い)
・ラグビー観戦(ワールドカップ準決勝を観戦)
・御朱印集め
マラソンの記録
・フルマラソン(4回出走)
自己最高 4時間59分17秒(そうじゃ吉備路マラソン)
・ハーフマラソン(8回出走)
自己最高 2時間4分44秒(そうじゃ吉備路マラソン)
応援しているチーム
神戸製鋼、オールブラックス、イングランド(ラグビー)
浦和レッズ(サッカー)
阪神タイガース(野球)

愛犬ベイル(ミニチュアシュナウザー)
2014年10月1日生まれ(♀)