オリーブの樹
岡山の税理士のブログ
日常のこと

6月5日は老後(6.5)の日

今日6月5日は老後の日。

ニュースでは「老後の資金は年金だけでは足りず1300万から2000万円は必要になる。」と麻生財務大臣が言っていました。

麻生大臣が生まれたころは人生50歳、今は人生100歳だから仕方がない。と言わんばかりの説明でした。

将来年金だけでは生活が難しいことは誰もが感じていることだと思いますが、財務大臣からこうやってあといくら必要といわれると違和感を感じてしまいます。私だけなのでしょうか?

消費税が8%から10%に上がる予定ですが、国の予算の使い道をしっかりしてもらいたいものです。今現在は年金以外に2000万円必要なものが、消費税の増税で社会保障が充実し、年金以外に1000万必要と10年後になっていれば納得できるのでしょうが、その逆に更に増えることもあります。

老後の問題はいろいろあります。つい愚痴っぽくなってしまいがちですね~