今日から新年度。
確定申告もまだ期限内ですが、ようやくひと段落がつきました。
緊急事態宣言がようやく解除となり、4月6日に大阪のお客様の自宅へ訪問することになっているのですが、まさかの大阪での感染者数の増大。「まん延防止」の適用のなかの出張となりそうです。電車の乗り換えなど最小限で済ませ早めに帰れるようにしたいです。
今日は相続税の試算の結果をレポートにまとめ、お客様へ報告。想定されていた額より相続税が高かったようで「エイプリールフールじゃけえ、こんな高い金額になるんじゃろ!」と笑いながら言われてしまいました。
相続対策のために現状の試算を行っていますが、税金を安くすることだけが相続対策ではなく、納税資金を準備しておくことも対策の一つになることをご理解いただきました。
それだけでも有意義な一日だったと思います。
これからも有意義な一日を過ごすためにも、サボっていたブログを続けていこうと思います。
4月1日に宣言しても信じてもらえんかも・・・