
令和3年度税制改正大綱
12月 13, 2020 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
今年も、税制改正大綱が発表される季節となりました。 毎年この時期に与党が来年度の税制改正の大綱を発表します。今年は12月10日に発表されました。 この大綱は改正するに …
令和2年分路線価公表される
7月 1, 2020 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
7月1日国税庁より、相続税や贈与税の算定基準となる令和2年分の路線価が公表されました。全国32万地点(標準宅地)の対前年の変動率は全国平均1.6%プラスとなり5年連続での上昇とな …
「100日後に死ぬワニ」から考える
3月 22, 2020 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
「100日後に死ぬワニ」という4コマ漫画がインターネット上で大きな話題になっています。 主人公は1匹のワニ。大好きなラーメンを食べたり、アルバイト先の先輩に恋をしたり、映 …
相続法改正と税理士
8月 22, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
今日は税理士会の全国統一研修会が行われ出席してきました。 研修の内容は「相続法改正と税理士」 40年ぶりの民法改正について民法と税法の両面から考える研修でした。 …
お盆休み・・・
8月 12, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
3連休でここからお盆休みの方も多いのではないでしょうか。 私のお盆は岡山でベイルと過ごすことになりました。 お亡くなりになった方のご遺族からすれば、初盆を迎え、親戚、 …
相続税セミナーの講師
7月 7, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
岡山市内の葬儀社の相続税セミナーへ講師として行ってきました。 セミナーの内容は民法の改正と相続税の基本が中心です。 民法の改正について説明して、「改正があった …
岡山の路線価2年連続上昇
7月 2, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
2019年の路線価が7月1日に発表されました。 中国地方の路線価は標準宅地の変動率の平均は0.7%の上昇。 岡山県内では0.2%の上昇となっており、2年連続のプラスと …
寄与分って?
6月 9, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
相続が起こったら、法定相続人が法定相続分に応じて遺産分割ををすることが原則ですが、法定相続人の中に遺産の維持や増加に対して特別に貢献した人がいた場合にまで、単純に法定相続分に応じ …
贈与税の申告と納付
6月 4, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
1年間に贈与を受けた金額の合計額が110万円を超え、税額が生じる場合には、翌年3月15日までに贈与税の申告が必要です。相続税精算課税制度等の特例措置を利用する場合は、税額がゼロで …
外貨建て保険 販売5割増
6月 3, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
今朝の朝日新聞は「外貨建て保険」の記事が一面でした。 2018年度の外貨保険の販売が前年から5割増で過去最高となったとのこと。 老後の資金対策のため、高利回りでの運用 …