
外貨建て保険 販売5割増
6月 3, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
今朝の朝日新聞は「外貨建て保険」の記事が一面でした。 2018年度の外貨保険の販売が前年から5割増で過去最高となったとのこと。 老後の資金対策のため、高利回りでの運用 …
「永代供養」「納骨堂」の内容は?
5月 10, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
様々な理由で、「お墓詣りができない。」「お墓、仏壇を承継する人がいない。」などの事情で困っている人に代わり、永代にわたり供養してくれるのが永代供養です。基本的にはお位牌を預け、回 …
「家族葬」って?
5月 6, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
「家族葬」は、葬儀自体の進行や内容は概ね一般葬と変わりありません。一番違うのは参列者です。家族葬の言葉の通り、家族と親族、親族も近い親族に限って少人数で行います。友人や同僚、町内 …
「家族葬」と「一般葬」の違いは?
5月 5, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
お葬式は人が亡くなった時、故人の冥福を祈り、お別れをするときの儀式です。一般にお葬式では前半が葬儀、後半は告別式となります。 お葬式は故人を偲んで行うものですから「どうぞあ …
オリーブマラソンまで3週間
5月 4, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
5月26日のオリーブマラソンまで残り3週間。大型連休中に走りこむ予定が全く走れず、ようやく昨日から練習開始です。 おかやまマラソン以来の大会、というか、おかやまマラソン以来 …
皇位の証「三種の神器」 贈与税は?
5月 3, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
皇位の証として歴代天皇に受け継がれる「三種の神器」。「剣璽(けんじ)等承継の儀」により「三種の神器」の引継ぎが行われました。 この引継ぎ、私たちに置き換えれ …
相続税について
4月 7, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
平成27年(2015年)の相続税の大改正により基礎控除が引き下げられ、課税対象者(申告しなければいけない人)はこれまでの2倍以上に拡大されました。 「相続税はお金持ちの家が …
セミナー講師
2月 4, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
先日、葬儀会社からの研修講師の依頼があり、民法改正についいて説明を行いました。 30分という短い間。項目別に適用時期の順に説明を行い分かりやすく説明したつもりでしたが、やは …
民法改正(自筆証書遺言)
1月 28, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
自筆証書遺言に関する民法改正 ①財産目録(見直し) 20919年1月13日以降に作成する自筆証書遺に添付する財産目録については、自筆ではなくパソコンで作成したり、銀 …
40年ぶりの民法改正で相続が変わります
1月 27, 2019 NOBU 相続税に強い税理士のブログ「オリーブの樹」
2018年の相続法(民法)の大改正が行われ、その施行日が決まりました。 残された配偶者や家族が安心して安定した生活を送れるよう、新しい制度が導入されます。主な改正事 …